サイトアイコン それさえもおそらくは平凡な

毎年恒例の信州詣

週末、恒例の信州(霧ヶ峰 車山)へ。

ここ数年、これほどの好天には恵まれたことがなかったのでテンション爆上げで。

 

車山山頂から見えた白馬連山の鹿島槍ヶ岳 双耳峰が特徴的。

 

かつて鹿のバカどもに食い荒らされ、殆どの場所で見ることが出来なくなったゼンテイカ

保護活動の皆さんの尽力で一部地域で再び花をつけてくれています。

それでも、かつての最盛期とは比較にすらならない挟範囲での開花活動です。

保護活動中の皆様、ありがとうございます。

これからゴンドラリフトで登る車山山頂を撮影。

 

中央アルプス

北アルプス 雲間に槍ヶ岳

槍ヶ岳 遠影

乗鞍岳

日本第二位の高い山々を抱する南アルプス 遠方に富士山

高原野菜の名産地 原村を眼下に

八ヶ岳蓼科山

 

車山山頂からは360度の大パノラマを短時間ですが満喫できました。

このあと、あっという間に車山全体が雲間に・・・。

 

帰りに諏訪温泉に立ち寄って帰宅しました。

心の洗濯、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

モバイルバージョンを終了