サイトアイコン それさえもおそらくは平凡な

TAMIYA 1/12 RC166 その8

昨日は久しぶりに名古屋繁華街へ・・・

 

楕円のテンプレートや自在定規とかが欲しくて名古屋繁華街へ行きましたが

東急ハンズは「ハンズメッセ!大感謝バーゲン」とやらで

高島屋のエスカレーターが人数制限されるほどの人混みで ウヘァ・・・

欲しいものもロクに見れず 人混みに酔って撤退。

矢場町Loftに行ったら、これまた・・・

『にっぽんど真ん中祭り』の真っ只中・・・人、人、人、  ウヘぁ(-_-;)

Loftに たどり着いたけど売ってないし。

パルコに行ったけどサイズがないし・・・。

で、結局尻尾巻いて撤退しました・・・。何やってんだか・・・。

 

そんなこんなで、RC166は

ノーマルのリアスプロケットを

 

ボルトの形状が気に入らなかったので置き換えて

 

塗装・・・でもこの色、気に入らないから後で塗り直し予定。

 

前々回で、マスキングシートにプリントアウトした楕円

 

雲形定規を駆使してできるだけ丁寧にカットして

 

ゼッケンのデカールを使わずに塗装

 

自分メモ 楕円サイズは 22.5 x 18.5

 

マフラーも6本、完成。

エンジンもパッと目立つボルトだけ置き換えあります。

 

その頃、YZR500’80は・・・マフラーの塗装中。 う~ん、手作業感満載(笑)

FSS-GK「A-TOLL」で試みた拭き取り塗装ですが溶接色のイメージを作りやすそうなので(笑)

 

 

 

 

 

 

モバイルバージョンを終了