サイトアイコン それさえもおそらくは平凡な

バンダイ 1/100 MG EX-S & Sガンダム その1

NSR500 ’84 が、完成しましたので

 

ついに・・・というか・・・とうとう・・・というか・・・

始まります。

 

いきなりですが

今回は「Sガンダム」(私物在庫) と 「Ex-Sガンダム」(依頼品)を

並行してある程度進めます。

 

形状バランスや、改造用の構造チェックなどに(失敗した時にも便利)私物在庫を使い、
メインディッシュはEX-S、オードブルをSガンという
脂ギッシュなロングタームを行います(笑)

たぶん・・・。

 

で、早速


よく「大きい」と表現されるフェイスパーツを
ストレート仮組みしてみる。

 

ボディに載せていないので大きいかどうか判らないが
センチネル読むと、もう少し後方に長いような気が・・・。
ただ、Gクルーザーとか変形を考えた場合、
頭部の奥行きを長くすると変形出来なくなるとか、
そんなオチがないように気をつけて弄ります。

 


末広がりの三角形になってるのは良いんですよね~。

 

1/144HGUCのフェイスを置き換えたら小顔でいいんじゃね?
ゴ━━(#゚Д゚)=○)゚Д)、;’.・━━━ルァ!!!

 

 

モバイルバージョンを終了