サイトアイコン それさえもおそらくは平凡な

WSC 1/100 N-103 Vサイレン ネプチューン その4

チマチマと、ゆっくり進行中。

 

第11巻の、あのポーズに近づけたかしら

まだ瞬着点付けによる仮固定です。

正直な話、右角(つの)はP72~の絵に合わせるのは諦めました。

物理的に無理です(笑)

 

 

左ヒジ周辺に小型のベイルが取り付きますがWSCさんのキットではこんな3重構造になります。

 

でもP72~73の絵に少しでも似せようとすると

肘関節と上腕部のつき方が90度ヒネった感じになって

 

WSCさんのキットのマウント位置ではすんなり着かない。

 

こうしたい! の図。

肘フレーム軸部分が少~しだけ見えて、ベイル基部がチョロっと見えて、ベイルが着いている。

WSCさんのキットのマウント位置を変更することに・・・。

 

90度程度取り付け位置を変更するアダプターを作ってみた。

 

キット標準の取り付け位置をズラしてしまいます。

 

こうだ!!

 

コレはきっとアレだ。

本編ではエンプレスみたいにBluetoothで繋がってて宙に浮いてるんだ(笑) と思っておこう。

 

 

モバイルバージョンを終了