サイトアイコン それさえもおそらくは平凡な

IMS シュペルター ボォス.2989 カイエン仕様 その7

今日は、殆ど『Fランナー』。

脚部 FランナーのF22~F25の組み立てで

 

(画像は大げさですが)パーツがうまく嵌まらず浮いてしまうときは

 

嵌合ピンのアタマ部分をヤスリがけして形状を整えてみてください。

流し込まれた余分な樹脂が余って、はめ込みの邪魔をしている場合があります。

 

最悪、ほんの少し切り飛ばす場合もあるかもです。

 

腰部フレームASSYですが、細かく塗り分けする塗装派の皆さんはこんな感じ。

一体化でブワット塗装する派の方々はこれらを接着しちゃってください。

 

腹部フレームASSYは、ここまで組んでブワーッっと塗装してもOKです。

 

 

 

モバイルバージョンを終了