IMS シュペルター、再開。

ずっとBANGの作業を続けていましたが急激に寒くなり

ウレタンクリヤー上塗りの乾燥硬化に『冬季用』が必要な時期を迎え、

あまり使ったことがないので二の足を踏み、春までBANGをお休みして

その間にシュペルターをできるだけ進めます。

 

まず頭部は、IMSシュペルター2989のキット純正、旧IMSシュペルター改、HSGK改

の3つ。

 

IMSシュペルターの胸部は新旧共通なので2つ。

以前からの作風でワークショップCASTさんのシュペルターに見られる意匠を模したもの

を追加加工したものと、

未加工でIMSシュペルターとしての意匠のままのモノ。

 

それらが雑然と机の上を占拠し始めて、シュペルターに作業が切替わったことを示唆する。

 

何年も前の正月前も、こうしてシュペルターが冬の机上に鎮座していた気がする。

 

 

 

 

 

投稿者 ちーちぇん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.