先日、USEDで手に入れましたA-TOLLです。

Mechanical-Moving System(メカニカルムービング)版・・・

簡単に言うと『MGみたいな可動式にしたガレージキットだよ。』となります。

 

が、この可動式が問題でポリキャップが割れるとか、そもそも嵌まらないとか

散々云われて、ボークスGKの忌み児みたいに市場では評価が低いと思います。

逆に、手に入れやすいので個人的には大好きですけど(笑)

今回手に入れたのは、私のGK 製作3作めだったA-TOLLヤーボ騎です。

ヤーボ、キャラ的に好きだったんだけどな~。

 

で、1/144 IMS版A-TOLLで初めて、目立つ単眼はセンサーで奥に眼があると知りました。

初めて作ったA-TOLLが

コレだったので、A-TOLLの眼は単眼センサーだと思っていました(笑)

このキットの製作原型師さんも、たぶん同じ考えだったのでしょう。

でも、IMS版やWSCさんのキットでは奥にハッキリと眼があるので・・・

眼を作り直します。

頭パーツと顔パーツの位置関係を見直して、

パッと見ただけでは見えないけど、

少し角度を変えると眼がある感じで位置関係を自分風にしておきます。

 

全体的に立てるように作ったところ。股関節の球体軸受けがMMの証。

 

過去に自分が作った時は、ポリキャップ周りの処理などが上手くなくて

接着後に外れてきたり浮いたりしましたが、今回は下処理をしっかりやって

完成後に『パーツの浮き』や『外れ』が無いようにしっかり作りたいなと。

 

わりと細身な印象のA-TOLLで、BSコブラだけでなくスクリッティにも持っていけそう。

MHの中では『A-TOLL』かなり好きです。

投稿者 ちーちぇん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください