今日はEx-S製作はビームカノン行き詰まり。

 

なぜか?

 

ビームカノンの製作途中ですが

このカノン部分を

 

ショルダージャケットの大型化に併せて
延長+肥大大型化させないとバランスが変です。

 

肥大大型化にはこんな市販品の余りを使おうと考えてはいるのですが
外周径は10mm以上あって、丁度いいんです。

 

でも長さが肩ジャケットをまだ作っていないので
どのくらいの長さで決めるか・・・

と、止まってしまいました。

 

長すぎると煙突みたいだし、短いと見えないし・・・。

 

なので、ここは一旦この部分の製作を止めて
明日からは別の部分の製作を続けます。

 


大型バーニアの偏向スラスターに小さなベクターフィンがついています。
これを切り飛ばそうか、このまま行こうかと小一時間。

 

自作の薄く加工したパーツに置き換えるという考えは無し。

依頼主様のところに嫁いでから、何かの拍子に接触してポロポロと折れたりしたら

・・・そう考えましたので このまま or 無し かと。

 

結局、少し薄く加工して大まかにはこのまま作ることにしました。

 

投稿者 ちーちぇん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.