金曜日に「大阪日本橋電気街」へお買い物に行ってきました。

 


マイクロコネクタと、チップLED
前回のL.E.DミラージュBustUpMODELで消費したので追加購入。

 

今回、大阪に行ったのはEx-S用にちょっと資材を購入するため。

 

と・・・

失敗したデカール貼りでハートブレイクしてたから・・・。

 

結局、黄色のゼッケン部分も塗装に変更しました。

 

ここのところ、「カルトグラフ社」のデカールばかり貼っていたので
タミヤの破れやすい薄くて固いデカールは久しぶりで・・・。

 


わざとシルエットで(笑)

 

クリヤー乾燥中。

 

 


前半戦仕様なのでゼッケンは「1」  F・スペンサー用

 


外装以外は、ほぼ完成しました。

 

コレクションホールみたいに、このまま置いておきたい。
カウル類はぶら下げて・・。

 


メーターは樹脂製のガラス入り

 


奇天烈なレイアウトの生まれも育ちも不運な「名車」

 

スペンサー自身の不運も重なって戦績は芳しくないが

 

それでも2人のライダーが勝ってるってことは
それなりに優れたポテンシャルはあったんでしょうかね。

 

次回、最終回!

 

 

投稿者 ちーちぇん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.