昨日のAUGEの更新で予告したように来年用で始めました。

 

今日のルミナス@仮組み中。です

WAVEさんの1/144と比較すると、ド安心な作りやすさです(笑)

ちなみにボークスさんの1/100SAV版は同じポーズですが少し左膝が曲がっています。

WAVEさんの1/144版は膝を伸ばしています。

各々の作者さんの原作画の捉え方の違いですね。

机の上の作業スペース(笑)に立ててみる。

後方にはIMSオージェ2体目やら、AUGEの未塗装パーツやら散乱している・・・。

 

なぜ、突然VOLKS版ルミナスの仮組みをしているかというと、

 

AUGEと同じ作者さん原型の、WAVE 1/144版ルミナスミラージュの

脚部や肩周りの位置関係がどうしても今ひとつ正しく把握出来ず、

そのまま進めていくとゴチャっと雑に纏めてしまいそうな気がして

『そういえばVOLKSさんのSAV版ポコちゃんも預かっていたよね・・・。』と

引っ張り出してきたのが真相です。

 

バスター砲を担ぐ右腕と肩の位置関係や、

ファッションモデルのようなポーズで佇むポコちゃんの、左右のお御足の位置関係等

 

どうしても胸を張って納品できる完成品を作りたかったので頑張りました(笑)

 

左脚ヒザ部分を始め、VOLKS版と

WAVE版で複数の箇所に解釈の違いがありますが、

どちらもスケールを考えると とても秀逸な出来です。

 

特にVOLKS版は、ほんの少し下半身の重心位置を前にズラすだけで

大きくて長いバスター砲を持って支え無しで立てるなんてスゴ過ぎます。

 

キャスト片一つハイヒールに噛ませただけの重心移動で立てる凄さ。

三( ゚Д゚)ス、スゲー!

 

投稿者 ちーちぇん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.