現状、仮組みで手を止めているストライクルを始め

複数のキットの表面研磨にサンドブラスターを使用する前提で進めています。

机周辺を散らかして一体何をやっているのか?と、家族に訝しげに見られましたが

準備も後片付けも大変な手間と時間が必要となる設備なので、

一度に纏めて吹付け処理してしまいたいという個人的な私の願望です。

 

なので・・・

HSGKの「エンゲージSR1」や

SAV版のポコちゃんバスター砲装備版。

HSGK版のアルスキュル

そして

マシンメサイア。

(このキットだけは別料金が発生するので進めてよいのかは疑問ですが・・・・)

の、大雑把な下地処理を行っています。

 

これらを今月末から10月にかけて、少し涼しくなってから納屋奥に設置してある

サンドブラスターでショット処理しようと思っております。

 

投稿者 ちーちぇん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.