ヴァイ・オ・ラ 続きです。

その3の補足になりますが

胴体外装の内側はスッカスカです。埋めてもヨシ、放置してもヨシ です。

 

首パーツの後ろに押出ピンの跡があります。少し目立ちます。

 

ヘッドライナーコクピットの上面ですが、キットは割とダルいモールドで曖昧な処理です。

への字型に 処理出来るんですが、

 

ボークスさんの完成品も永野先生のイラストも 几 型に処理しているようなので

ボークスさんの完成品をイメージして天面を少し平らに処理してみました。

 

腰パーツは、ほぼ問題なく組めます。球体ポリキャップの穴位置はこんなもんでしょう。

 

パーツを未接着で載せただけなのでかなり浮いていますが・・・

接着固定しても 隙間が生じたり、段差が生じたりするスカートアーマーです。

塗装がカンタンな 後ハメを重視して、このまま進めてもヨシ

一度全部接着して気になるところを処理してからGKよろしくマスキングで塗り分け

って方法でもヨシ・・・。

私はちょっとお悩み中です。

 

 

投稿者 ちーちぇん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.