前回の更新が2015/10 なので、4年近く経過しています(笑)

ちょうどスズキさんから新型KATANAが発売されたことですし、

 

今しか作るチャンスがないと思いましたので、勢いで作ります。

前回までのまとめ

タミヤ模型さんのGSX1100S KATANA キットは、1/12も1/6もケルンショーで発表された

最初期型(SZ)を模型化したものです。

これをベースに、1994年に 日本国内向けに生産販売されたタイプ(SR)に作り変えています。

大きな違いは、

・シートベルトが国内仕様なので着いている。

・ANDF(アンチノーズダイブフォーク)機構が廃止されている。

・リヤサスペンションがリザーバータンク付きに変更されている。

などがあります。

 

シートベルト

 

リヤショックとステップマウント、ステップ。

 

シートベルトの金具。

 

この辺りとオイルクーラーを自作して2015年に一時作業を中断しました。

オイルクーラーは、前回の仕様では鉛で重すぎて使えないようなので

オイルクーラーのフィンを再現するのは諦めて形状を重視して再度作り直して進めます。

 

4連キャブレターとか、放置したままのパーツで机の上が いっぱいです(笑)

 

マフラーは実車同様に、先日まで使っていたメッキ風塗料でコートした上から

クリヤーブラックを塗装して弱いシルバーメッキをコーティングしています。

 

 

 

 

 

 

投稿者 ちーちぇん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.