ボークスさんのHSGK版 シュペルターです。

が、個人的な考え方かもしれませんが、コレってウォータードラゴンですよね。

カイエンの手に渡ってからシュペルターって名乗ってますよね?

ミラージュマークも付いてるし、ハイアラキのウォータードラゴンですよね?

ってことで、タイトルはシュペルター、カテゴリーはウォータードラゴンにしました。

この商品も、大きな匣のご依頼主様のモノです。

音信のなかった数日、

こんなことをしたり、

こんなこ事ばかりをして遊び呆けていた訳では有りません(笑)

金色塗装パーツ以外を仮組み中です。

IMS版シュペルターの原型です。

WSCさんのキットより細めの体型でメリハリの効いたデザインですね。

金色パーツは以前K.O.G.を塗装した際に一緒に塗装しておいたので別保管の状態です。

頭部にミラージュの『血の十字架』が描かれていますのでカイエン搭乗騎ではない。

他にも色々シュペルターとWDの違い、有りますネ。

個人的にはエッジの或るメリハリの効いたデザインでIMS版共々ホント好きです。

ゴールド系のパーツは別保管しちゃってます。

腕とか腹部とかモデルさんみたいに細いのがHSGK版の特徴。

20年以上過去のMHの現代風アレンジ、Ver.Voですね。

投稿者 ちーちぇん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.