スポーク張りに専念したらイライラが募って方向転換。
リヤショックなんですが
ダンパー筐体からスプリング、すべてが一体成型で 塗り分け塗装が大変。
突然、何かに取り憑かれて
リヤショックを切断して、ピストンシャフト・筐体・アッパーマウントに三分割。
サススプリングは0.6mm洋白線で巻き数・巻幅をキットに合わせました。
コレに
アッパーマウントを取り付けると
分割塗装できるリヤショックアブソーバーが完成。
ショック長はキットと同じにしました。
パーツ毎の塗装も開始しています。
シートはガイアノーツの黒サフ+ちょっぴり白を砂目吹き。
恒例のパーツぶっ刺し。
カワサキのライムグリーンは、いつもならデイトナ実車用スプレーを取り出して使うのですが
今回はガイアノーツさんの廃盤商品「萌葱イエローグリーン」「萌葱グリーン」をベースに、
調色して作りました。乾燥まで様子見です。
フレームは、それなりに目立つ部分に溶接跡をパテで追加してあります。
フレーム右ダウンチューブに、クラッチケーブルの保持ステーが無かったのでプラ板で追加。