肩ブロック周辺パーツの複製が終わりました。

 

複製した肩ブロックと、原型。

r0011703

左右1セット製作しましたが、シリコン型が最後の1個で破損しました。(ホッ

 

r0011705とかr0011707

とにかく元キットを切った貼ったして作った原型で

表裏ともに入り組んだ形状だったから気泡が沢山出来てしまいます。

強度的にも気泡が入って欲しくない部分に入ってしまったら、即ポイしてたので

結局10ケ以上、複製を作ったパーツもあります。

シリコン型を作り直したパーツもあります。

ご依頼主に助けてもらわなければ本気で路頭に迷ってました。

 

今回ほど「真空脱泡機」が欲しかったことは過去にないですね(笑)

でも新品だと10諭吉以上するし、自作でも5~6諭吉するし・・・。

自分が、商業原型師やWFで利益を得るディーラーさんだったなら

真空脱泡機の購入に踏み切ったんですが、今回っキリだとおもうので

結局購入や自作はしませんでした。

 

で、早速テスト。

r0011704

ブロック内部にマグネットを仕込んであります。

このマグネットで肩ブロックとジャケットの保持を行う予定です。

まぁ、磁束の位置など少し調整が必要ですがブロック内部は軽量化のためにスカスカなので

大丈夫でしょう・・・たぶん。

 

r0011708

これはプロペラントタンクとフェアリングですが、

隙間なくキチンと一発でここに嵌まります。

 

グッドですよ!

 

 

 

投稿者 ちーちぇん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.