シリコントライブさんと バンダイさんの、エルガイムMk2進行中

とりあえず

インストに従ってR3エルガイム、仮組み完了。

 

その一方で、GK版エルガイムMk2の離型剤落としに サンドブラスト処理と 洗浄も終了。

 

 

で、止せばいいのに ちょっとGK版とプラモ版のエルガイムを比較してみる。

(コレが後に悲劇を生むとは予想もできなかったに違いない・・・。)

と、いう ナレーションが入りそう。

 

スネパーツ(に限ったことではないんですが。) 明らかに 情報量が違います。

 

脚部。踵(かかと)側パーツですが、R3エルガイムは単調な無垢のパーツです。

対してGK版エルガイムMk2は、形状・モールド・厚みなど、凡そ全てに手が入っていて、

もはや比較するなんてできないレベルです(笑)

 

パーツの大きさも、ほぼ同じスケールとは思えない位に寸法が違います(笑)

 

気に入らなかったR3エルガイムの つま先を、悪戯で GK版Mk2パーツに置き換えてみた。

 

元のキット化に至る、生い立ちが全く異なる GKエルガイムMk2と、R3エルガイムなので

ここだけ置き換えてしまうと、形状は兎も角 情報量の違いも有ってパーツが目立つ(笑)

 

背面バインダー?の形状は、割と似ているんですが パーツの厚みが違います。

R3エルガイムは立たせる事を考慮しているのかパーツの前後幅が薄い。

航空機の羽根と解釈したら薄さも納得がいきますが・・・。

 

ここも、基本的な形状は似ているんですがシャープさ や情報量が違いすぎます(笑)

 

ふんどしパンツ。

上 若者向けボクサーパンツ、下 おっさんブリーフ。 な、(個人的)印象ほど形状が違う。

 

個人的に、この隙間が とても気に入らないんですが変形を考慮すると仕方ないんですよね。

 

ふんどし背面の情報量も大きく違う。

 

誰もが運転しやすい市販車と、純然たるワンオフのレーシングマシンのような違いと

前回書いたのは、こういった細かい作り込みの部分でキットに対する思い入れが全く違うから。

こじって、変形させて、ポーズ変えて、っていうTOY的要素を一切捨てて

純粋に原型師さんがイメージする「かっこいい」キャラクターを具現化している以上、

作りやすさ、壊れ難さ、(皆が思い描く)アニメイメージにできるだけ忠実。

を、全て包括して作り込まなくてはいけない 大きなメーカーの大量生産品とは方向性が違うんでしょうね。

 

 

さて、せっかく『最高峰の』エルガイムMk2が目の前にあるんだから、

R3版エルガイムMk2を、どの程度か 見極めが難しいですがGK版に近づける努力をしようか。

それともR3版エルガイムMk2は、あくまでもR3版として素直に作ろうか・・・(笑)

既に頭部ヒサシ部分と胸部の一部分に手を入れている以上、イメージだけでも擦り寄せて

あまり見かけないR3版エルガイムMk2を作っちゃおうか・・・。

年末に贅沢な悩みを抱えてる(笑)

 

 

 

投稿者 ちーちぇん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください