IMS シュペルター、完成しました。

全容詳細は、次回『最終回』にて報告させていただきますが、

まずは、

全身像。

 

ウレタンクリヤーを、この休暇中に塗装したんですが室温が低くて硬化に少し時間がかかり

組み上げが遅くなりました。

 

前回製作したシュペルターと、今回製作したシュペルターで

個人的に最も違うのは、前回はカイエン騎シュペルターをすごく意識してしまったことです。

今回はそれを考慮して意図的に『ディモス・ハイアラキのウォータードラゴン』として

製作させていただきました。

 

極力、母体となったHSGKをベースとしたIMSキットの成形をそのままに

ウォータードラゴン仕様のシュペルターとして製作しました。

オーナー様には気に入っていただけるはずです。

 

 

で、ここから今までに製作して冬場の気温低下を考えて仕上げ塗装ができなかった

複数の騎体(バング・エンゲージ・バッシュ・ストライクル)を順にウレタン塗装して、

それから最終回、その21へと続けたいと思います。

 

なので、

「ごめん、しばらく元箱の中でおとなしくしてて・・・。」

 

次回、最終回。 『剣聖とファティマの女王』

 

 

投稿者 ちーちぇん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.