ナイトマスターの紋章で 行き詰まっていましたが

 

結局、出来上がった後で「ああすれば良かった」と後悔するより、やってみたいことを実際に試してみて、失敗するほうが次への励みになる!だろうと一念発起して やってしまいました。

 

ナイトマスターの紋章
R0010355.JPG
手書きです(笑)

以前持っていたアルプスのプリンターを使ってデカールで・・・
というのは考えませんでした。

 

ちなみに全体のイメージはガレージキットや本誌などの絵を参考に
自分の技術で1/100スケールの中に書き込めてうるさくないよう
ごまかして書いています。

R0010356.JPG

R0010358.JPG

R0010357.JPG

この絵の中に描かれている救世の女神は誰なんだろう・・・。

リトラー・・・?  シルヴィス・・・?  ナウシカ・・・!?   カレン…?

まぁ、いいか(笑)

後はシルバーに塗装するパーツの下地に「黒」を塗って乾かします。
もちろんツヤありです。

 

シルバーやゴールドなどメタリック粒子のあるモノは
基本ツヤありの上に可能な限り一定方向から吹きます。
向きが変わったり、下地がつや消しなどで荒れていると
メタリックの粒子が一定に落ち着かず、光の反射が乱れて
輝きのないシルバーやゴールドになってしまいます。

R0010359.JPG

ずいぶん出来てきた気がするんだけど、先は長いのかなぁ・・・。

 

 

投稿者 ちーちぇん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.