突然目の前が真っ暗になるほどのトラブル・・・

 

そんな経験、ありませんか?

 

現在、L.E.DミラージュBustUpMODELは 半透明外装の上塗り中です。

 

パーツの大きさもあって油粘土を使った、持ち手の乾燥ベースを
机の上段においていました。

 

今朝、作業再開のために模型部屋に入ると

持ち手保持の粘土がちぎれたようで

上段に刺して、乾燥中だったパーツが床に落ちてしまっていました。

 

ただ落ちただけならたいしたことは無いのですが・・・・

 

DSC01924_R2.JPG

完全に「破損」してしまいました。

 

確認のために塗装を剥いで 再接着なども試みたんですが、
割れた部分が完全にキズ痕として残ります。

塗装のキットなら問題ないんですが、

半透明装甲+パール塗装のL.E.Dミラージュでは致命傷でした。

 

DSC01923_R2.JPG

1.5mの高さから、絨毯の上とはいえ
キャストの固まりを冷え切った晩秋の夜間(室温8℃)に落としてしまったので
落下した角度なども悪く一撃で割れてしまったようです。

 

がっくり肩をお落としながら
パーツを拾い上げて(本当に)しばし泣いてしまいました。

 

このままで済むはずが無いので直ちにボークスアフターに確認後、
パーツ品番をお伝えして再生産して頂けることになりました。

 

ボークス アフターサービス様、ご尽力ありがとうございます。

 

この部分、きっと僕の塗装が良くなかったので
アマテラスが「ちょっ!」と、粘土ごと下に落としたんですね。

 

パーツが届くまで、そのほかの部分を気落ちせずに仕上げていきます。

 

依頼者様、今しばらくお待ちください。

 

 

投稿者 ちーちぇん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.