今日はサクッと

 

前回、危うく道を踏み外す所だった

大砲基部の穴あけですが

 

大型D.I.Y.ショップで、超ロングタイプのドリル発見!即購入しまして・・・

 

イメージしていた通りの方法で、開口処理することが出来ました。

で、気を良くして

 

 

そのまま下腕部の製作に突入。

MG Ex-Sの、その26/27 や、その90 あたりでもう少しだけ詳しく書いていますが

 

可動するんですよ、奥さん!

 

前回のEx-Sで、イヤというほど時間かけて可動部を作ったので

今回はサクッと(笑)完成。

 

もうすぐ、電飾の話。

今回は単3電池を使う予定でしたがLEDの数が多く、単3では電圧を補えないので

USB給電。

USB電源とか、USBチャージャーとか、ポータブルバッテリーとか・・・。

そんなのを使います。

 

 

投稿者 ちーちぇん

「MG 1/100 PLAN303E ディープストライカー その15」に2件のコメントがあります
  1. はじめまして
    たまさん と申します。
    突然のコメント失礼します。

    プロの腕前を毎回感心しながら拝見しております。
    私もディープストライカーをいじってる最中で、こちらの記事を制作の参考にさせて頂いております。
    腕のスライドやスマートガンの制作等丁寧な説明でとても参考になりました。

    私も恥ずかしながら制作過程をブログに残そうかと考えていまして、その場合参考先としてこちらのブログのリンクを貼らせて頂いてもよろしいでしょうか?
    ご検討の程よろしくお願い致します。

    今後もブログの更新を楽しみにしています。

    1. 旧MG EX-Sがベースなので、今の基準で見れば( ´゚д゚`)えーーー、な部分もありますよね。出来るだけ作り易いようにブログを書いていますので、参考資料になれば幸いです。頑張ってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください