悩んで悩んで、悩み続けた外装の

 

「白くて透けてて半透明」な白塗装に対する僕なりの結論が出たので

 

これでどうでしょうか?

 

というプレゼンを兼ねてご紹介します。

 

なお、今回のサンプルは

恒例の「ドボン!」で元に戻ります(笑)

 

R0011674.JPG
これが、白くて透けててな半透明塗装。

 

結局、1/100L.E.DミラージュVer.3同様
表から塗装+裏から塗装
が一番キレイなのと、黄ばみを防止出来るんじゃ無いかな~と。

 

R0011675.JPG
今回はシュペルターでNG喰らったプレミアムガラスパール仕様。

 

裏側は実験なので適当にシルバーを吹いてみた。

R0011677.JPGR0011676.JPG

軽くシルバーを載せてみました。

 

R0011678.JPGR0011679.JPG
シルバー塗装後、表からは透けてシルバーが見え、
光の加減で透けた裏側は見えず、表のホワイトパールが反射する
(ツヤあり過ぎ?)

 

と、まあ  こんな感じです。(依頼主様用にプレゼンテーション)

 

如何でしょうか?

 

 

投稿者 ちーちぇん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.