パーツの塗り分けがかなり進みました。

 

 

R0011574.JPG
一先日の L.E.DミラージュBustUpMODEL です。

 

胸部はあとはレーザーリフレクターが着く程度です

 

R0011576.JPGR0011575.JPG
先日、組み上げた胸部。

 

ボークス社のキットサンプルは、フレーム側の塗装が
単色で「ブワー」っと吹きっきりなんですよね。
(真似すりゃ良かった・・・絶対楽だわ。)

 

R0011578.JPGR0011577.JPG
後ろ側。

 

R0011580.JPGR0011579.JPG
頭部パーツ。

この部分を固定せずに取り外し可能なようにしたいんです・・・・・・が・・・

 

R0011588.JPGR0011589.JPG
おめめキラキラ光線の配線を、どう処理するか、
半固定の場合、それを保持するのはどうするのか
(まだ、ここに超重量級パーツのカウンターウェイトが着くので)

 

とっても悩んでいます(笑)

 

チラッと掲載した顔のアップですが、この部分で5色塗り分けですね。

 

で、重量級パーツと言えば・・・

R0011581.JPG
左右の肩ブロックです。

ここも単色で「ブワーッ」と・・・出来ない人です(笑)

 

 

R0011583.JPG
下から舐めるように覗き込まないと見えないパーツの塗り分けとか

 

R0011582.JPG
上に半透明装甲が載ったら目立たなくなる塗り分けとか

 

自己満足の極みですよね。

 

ひょっとすると依頼主さんも望んでいない事かも・・・

 

R0011584.JPG
ブロックの外側に大きなパーツが付いて見えなくなるのね・・・

_l ̄l●lll ガクリ・・・

 

R0011585.JPG

ボークス謹製のベースに載せて仮組みしてみました。

 

このボークス謹製のベースがまた重いw

 

ベースに、背中・両肩の3点のマウントが付き、
それぞれ、プラ棒でマウント(!)するようになっています。

 

今回は、暴走したバカのこだわりで
このマウントをベースに固定するネジ(ボークス謹製はタッピングスクリュー)を

 

「お前、バカだろ?」と言われるとうれしくなっちゃう
ポジポリーニ社のスクリューに変更。

ネジだけでマスターグレードが2つも買えるよ。

 

R0011586.JPGR0011587.JPG

と、 ここまで来て

 

トラブル発生

昨年末、オリンポスのコンプレッサーが突然死した際に
急遽、急場しのぎ+人柱 で購入した「中華コンプ」ですが

冬場でもかなりの熱を発生していた中華コンプ。

日本の夏の暑さには耐えきれなかったようで(この軟弱もの!)

昇天しました。

 

・・・7ヶ月持ったのが長かったのか短かったのか・・・
つーか、油も吹かなかったし(ゴミはよく吹き出したけど)
オークションで競って¥5000弱で半年なら勿体なくないかな~

とか思ってるんですが、

 

何より先立つものが相変わらず無いためコンプが買えない・・・il||li _| ̄|○ il||li

 

今度は長持ちするコンプ買わなきゃ・・・

 

つーか塗装どうするの、オレ。

 

投稿者 ちーちぇん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください