とうとう参考書を買いました(笑)

FSS関係読み始めてから今まで、関連参考書籍を購入したのは初めてです。

 

TOYS PRESS刊 TWIN TOWER

 

塗装で、コミックスだけでは理解できなかった部分が知りたくて・・・つい・・・。

 

しっかし・・・、画ごとに本体の緑色もフレーム外装甲のライトグレイも色目が違うって

どうなのかな・・・。

 

 

 

製作中のWSC製キットの方は

 

チンドン屋カラー。

ここの白いラインは純白にしました。

朱色の部分は、赤でもオレンジでもない「朱色」を、混色で作りました。

 

相変わらず、フレームと外装甲の塗り分け中。

 

で、

 

腰アーマーの 「開閉選択式」な分割部分を湯煎して形を整えてから接着して

接着乾燥後に、接合部分を一旦パテで埋めました。

後ほど元の形状に合わせて再び分割ラインを彫ります。

 

 

投稿者 ちーちぇん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.