ファンの皆さまがたくさんお見えになる、「破烈の人形」1/144版 開始です。

第1回目は、パッケージ内容の解説から

 

カッコいいインスト。

 

ページをめくるとデカールが入っていました。インストを雑に扱わないように注意ですね。

 

デカールは自社製かな?カルトグラフ社ではないです。

曲面に貼ることがなさそうなので全然OKですね。厚みも薄めで余白の糊しろも少なくてGood !!

 

   

頭部、胴部

 

脚部、腕部の製作順に進んで、

 

本体の完成。

そこから、

武器・ベイルの組み立てへと移行します。

ベイルは、

1/100 IMSのようなモナカ合わせではなく1パーツで表裏があります。軽量化ですね。

 

塗料説明は、自社販売のファレホと、今回はMr.カラーでの指示です。

ガイアノーツさんじゃないのは大人の事情か?

 

インストの外袋に真鍮線1.0mm X 約6.0cm が同梱されています。実質59mmでした。

 

頭部背面のスタビライザーの基部として真鍮線を使う仕様ですね。

(心の声です、無視してください。 『・・・・・・太いんじゃ!』)

 

Aランナー  ベイル、頭部 さっきのスタビライザー(一体化されてて作りやすいけど太(ry )

 

Bパーツ

ここには、個人的に一番気になる

カカトパーツが入っていました。ほっそ・・・。

薄くて細い、ちゃんと立てるのか心配になるパーツ。金属削り出しに置き換えて( ゚Д゚)ホスィ

 

Cランナー

肩パーツがありますが

見よ!この見事なお手本のようなパーティングラインを!クソが・・・。 面倒そうですね(笑)

 

Dランナー

さっき書いた一体整形されたスタビライザー  (やっぱり太(ry )

壊れにくそうでいいけどね(笑)

 

E・Fランナーは白系ランナー

Fランナーに

頭部のとんがりヒサシがインストールされています。破損注意です。

 

 

G・Hランナーはメカ系色で打ち出しされています。

 

腹部蛇腹パーツ、発見! なん だ、 と 。 なんじゃこの甘々モールドは(笑)

 

Iランナー ここまでがスチロール樹脂です。

 

 

J・Kランナー は、ポリパーツです。

これですべてのパーツになります。

ザッとチェックした感じですが、目立つ金型表面傷もなく パーツは小さいですが

作り込まれていて塗り分けとか難儀しそうな気配です。

1/100 IMSバング を踏襲したパーツ分割なので、1/100IMSを思い出しながら作っていきます。

 

さて、

まずは 戦場 洗浄だ。

初期ロットとか、再販などは特に丁寧に洗っておいたほうが塗装時に幸せだよ(笑)

 

 

 

 

 

投稿者 ちーちぇん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください