あまりの暑さに、昼間は製作せず夕方から活動中(笑)

頭部 続き

 

破烈の人形は、MHでは数少ないバックフェイスを持っています。

が、このキットでは モールドが死んでる・・・w

ココって、結構イカツい系の鷹のような目なんですが 死んだ目になってる(笑)

 

キレイに塗装で再現するか、彫り直すか、デカール自作するか(笑)

 

デザインナイフで型を付けて、0.1mmBMCタガネで彫り直しました。

 

彫り直しといえば、この左右パーツもモールドが甘いのです。

あまり目立たない場所なので、気にならないなら そのままでも良いかも。

 

段付きが無く、あっさりとした単調なパーツを彫り直して段を付け直した状態。

 

マストですが、

 

ここも

真ん中の「折れ」部分が消え入りそうな程モールドが甘かったので、彫り直し。

 

前方の一部凹み部分はキットパーツの「欠け」ではなく、そういう形状なので

ハッキリとするように削り込みました。

 

さて・・・

次回からは 真夏の暑い部屋で「温室(改) 塗装ブース」の中に籠もって塗装開始です(笑)

 

こんなの(笑)

 

 

投稿者 ちーちぇん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.